イエステーション日向店・延岡店のブログ
イエステーション全国タイ会に参加してきました。
こんにちは、日高です。
今週の月~水曜にかけて、北海道札幌市で開催された
年に一度の「イエステーション全国タイ会」に参加してきました。
以前宮崎市で働いていた頃は出張の多い職場だったのですが、
北海道はさすがに行く機会なく、今回が初上陸。
「メシがうまいらしいぞ」「時計台はがっかりらしいぞ」
「札幌の最高気温は宮崎の最低気温よりも低いらしいぞ」
前情報もそこそこに、いざ札幌。
札幌駅から宿泊先までの道すがらに時計台。
噂に違わぬ「お、おう…」感でした。補修作業中で中に入れなかったし。
いや、思うに、建物自体は悪くないのですよ。
周りをビルに囲まれているから雰囲気が損なわれて見えるのです。
北海道といえば海鮮…で、夕食時に牡蠣食べました。
写真では比較対象がないので分かりづらいですがでっかかったです。
iPhoneくらいのサイズでした。
あと、札幌といえばラーメン。繁華街から少し歩きました。
スープにエビの出汁が効いているのが特徴のお店で、
めちゃくちゃおいしかったです。
さて、この3枚はすべて1日目(移動日)の写真なんですが、
どういうわけかこれ以降まともな写真を1枚も撮っていませんでした。。。
写真だけ見ると遊びまわっているように見えるかもしれませんが、
翌日・翌々日の表彰・講演・勉強会がメインイベント。
イエステーション創業者で最近退任された藤本氏の最後の講演を聞いたり、
目覚ましい成長をされている加盟店の方の事例を勉強したり。
最終日の勉強会では、2017年度のイエステーション最高賞を受賞した
店舗の方と偶然同じテーブルになったので、
興味深いお話をたくさん聞くことができました。
そんなやり方もあるのか!目から鱗が落ちるとはこのことです。
すぐに業務カイゼンに取り入れて、会社としての業績UPはもちろん
よりお客様に喜んでいただけるおもてなしができるように努力します!