イエステーション日向店・延岡店のブログ
夏空
皆さんこんにちは~^^GWが始まりましたね。
我が子は昨日ルンルンで10連休だあぁ-----/////
と学校から帰ってきました(笑)
GW初日はすごくいい天気に恵まれましたね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか??
今年のGWは天気の変化が激しいみたいなので
体調を崩さないようにお気を付けくださいね^^
暑い暑い、夏ももうすぐそこまで来てます。
芝桜♪
皆さんお久しぶりです。 ブログ書く書く詐欺の森本です(笑)
気づけばもうすぐ平成が終わろうとしていました。
【令和】はどんな年になるのか?と考える前に・・・
私は、お客様に感謝される年にしようと決意。
流れに身を任せるのは簡単ですが、
その流れに逆らって力を付けていきます^^
きっと素敵な年になりますよね。
熊本地震から3年。
こんにちは。日高です。
今日で熊本地震から丸3年。
日高は熊本に住んだことがあるので、
自分がよく知っている街がめちゃくちゃになっている映像は
とにかくショックが大きかったのを覚えています。
一般の方にはほとんどなじみがないとは思いますが、
不動産業に関わる方であれば日常的に見る「公図」。
オンラインで取得できる法務局発行の書類なのですが、
熊本地震以降、下部にこんな文言が書かれています。
ニュース等で見られた方も多いと思いますが、
熊本では数十センチ~数メートル単位で地盤のズレが発生し、
それまでの「公図」と現況が一致しなくなっている場所もあります。
それゆえにこのような文言を記載しなければならなくなったのです。
この文章を見るたびに、あの地震のすさまじさを思い出すとともに、
いざ自分たちに降りかかってきた際にはどうせねばならないのか、
考え込んでしまいます。
アメリカのドラマにハマっています。。。
こんにちは。日高です。
前回のブログでトルコのドラマにハマっていると書きましたが、
最近ではそこから派生してhuluで海外ドラマを色々見ています。
とは言え、流行りのゾンビものなんかはあんまり好みでない。
なので、いくつも流し見していたのですが、ビビッと来たのが
「ハンドメイズ・テイル/侍女の物語」です。
元々はアメリカの女性作家が書いた小説が原作で、
環境汚染や女性の生き方、LGBTなど、様々な問題にフォーカスしています。
現在シーズン2まで配信されていますが、
あまりにも続きが気になりすぎる終わり方でモヤモヤ…!
シーズン3の配信開始が待ち遠しいです!